HOME > お客様の声 > 「現実的なことを一緒に考えてくれる会社と出会えました」小野市 SA様

「現実的なことを一緒に考えてくれる会社と出会えました」小野市 SA様

現実的なことを一緒に考えてくれる会社と出会うことができました


小野市で新築住宅を建てられたS様、A様ご夫婦に、お家づくりについて振り返っていただきました。ご婚約時代からご結婚をはさんでの約2年間オノケンでご相談を重ね、無事新居の完成となりました。
新居をご覧になったご夫婦のお気持ち、2年間の道のりを引渡日当日にお聞きしました。

(SA様プロフィール)

施主様 ご主人様 S様・奥様 A様
新居ご住所 小野市
オノケンとの出会い 新聞折り込み広告を見て、モデルハウスご来場
-- 本日は、お引渡し前の内覧お疲れ様でした。S様のお家を拝見させていただきましたが、清潔感のある白を基調として、建具と床を一階は温かみのある木目、2階はスタイリッシュなグレーで統一されていて、お二人の印象にぴったりだと思いました。どなたのアイディアですか?

【ご主人】それぞれ自分が中心に使うところは自分で考えたという感じです。書斎は私の好みを取り入れました。
【奥様】私はキッチン内で日中すごすことが多いので、家事をしながら自由に使える、好きなものに囲まれた自分だけのスペースをキッチンに作る予定で、カウンターとホワイトボードをつけました。
【ご主人】現在の住まいは2LDKと、目が届きやすい広さです。家事動線などあまり気にしていませんでしたが、2階建ての家を新築するなら、無駄な動きを押さえた機能的な家にしたいなと思いました。
【奥様】仕事しながらの家事をスムーズにこなしたいので、あちこちの部屋に行かずにすむよう、クローゼットルームを作り、毎日の衣類の出し入れや衣替えが1ヶ所でできる間取りにしました。

三世代が集う姿を思い浮かべてのリビング作り

【ご主人】1階の洋室は将来両親の部屋にする予定で、壁面いっぱいのクローゼット、専用のホワイトボードなど両親の好みを取り入れました。
【奥様】両親の部屋とリビング、ダイニングキッチンはつながっていて、家族全員が集う姿をイメージしています。リビングには子どもの学習用スペースを作りました。一方で、料理の匂いは他の部屋に移したくないので、ダイニングキッチンは引き戸を閉めれば独立する作りです。
【ご主人】リビングに両親の来客がいらっしゃってもキッチンで家事を進めることができますので、お互い気兼ねのない間取りが出来たと思います。

オノケンは相談に乗ってくれそうな会社だなと思いました

上棟日は清々しい晴天に恵まれました。
-- お家づくりを始めようと思われたきっかけは?

【奥様】結婚するにあたって2人で、「賃貸で家賃を払い続けるのと、注文住宅を建てローンを払うのとどちらが良いのだろうか?」と考え始めました。それぞれメリットデメリットがあると聞いていましたので、無駄のない家づくりの方法や、家を建てる時にかかるお金すべてについて知りたいと思っていました。

-- どのようにお家探しをはじめられたのですか?

【ご主人】ある建築会社に相談に行きました。そちらでは、まずお家の設備の説明をしてもらいました。そのあとで資金について相談すると、「建てられますよ、大丈夫ですよ」ということで、すぐに「銀行の事前審査を入れましょう」と言う流れでした。
【奥様】業者さんから見れば「大丈夫」でも、私たちにはその実感が伝わってきません。「なぜ大丈夫だと言えるの?」という疑問は残したままの事前審査でした。
【ご主人】悪い業者さんではないと思いますが、わからないところはわからないまま。業者さんを信じるしかなく、正直言って「このまま契約していいのかな?」という先行きを怪しむ気持ちはぬぐいきれませんでした。

-- オノケンのモデルハウスにこられたきっかけはなんですか?

【ご主人】その事前審査の結果が出るまでの間に、オノケンのモデルハウスのチラシが目に入りました。内容を読んで、相談できそうな会社だなと思い、足を運んでみました。今から約2年前のことです。
三木市加佐のモデルハウスにうかがい、同じように相談員さんに資金の不安を打ち明けてみました。すると、相談員さんは「S様の現在のご収入でしたら...」と私たちの生活全体、将来の家族スケジュールを考慮した具体的な数字をあげ、私たちにマッチした家のレベルを根拠も含めて説明してくれました。
【奥様】実は当時、実家の土地で建てようと思っていました。次の無料相談の時、相談員さんに相談し、その土地を調べてもらいました。すると、その土地は前面の道路が狭くて工事が難しく、さらに私たちでは新築住宅が建てられない特別指定区であることがわかりました。

流れで契約まで話が進むのは不安でした 

【奥様】実家の土地で新築が難しいということをその時初めて知りました。私たちは、子供と両親三世代で暮らしたいという気持ちがありましたので、建売では自分のライフスタイルに合わせた家を見つけるのは難しいと思い、土地を探すこととなりました。

-- 土地も相談員が提案させていただきました。

【ご主人】オノケンから紹介してもらった土地は、できるだけ見に行き
資金計画も見直しが必要となりました。相談員さんと無理のないローンや、今後の生活にかかるお金、まで考えた結果、希望エリアの小野市中心部で新築を建てるには、夫婦で合算するのが現実的という結論となりました。
【奥様】他社では「大丈夫」「払える」ですぐに銀行の事前審査に進んでいき、そのままの流れで契約となるような勢いでした。「流れで契約まで話が進む不安」を経験したので、オノケンでは無料相談でここまで深い話をしてもらえて助かりました。

「家づくりを中断したい」気持ちの変化をありのまま相談しました

【奥様】当時、私たちは婚約中でしたので、同時期に結婚式の準備も進めていました。家づくりと結婚式、同時に進行は難しいところもありました。
【ご主人】忙しさで家づくりまで頭が回らないときもありましたので、土地探しやプランづくりが始まりだしたところで、家づくりをいったん中断することにしました。
【奥様】相談員さんとは「数か月後に相談を再開します」というお話はしましたが、契約もまだで無料相談のみの状態でした。

-- ご結婚されて4ヶ月くらい相談をお休みされました。なぜ相談再開となったのですか?

【奥様】結婚後は社宅住まいになりましたので、家づくりに対して差し迫った気持ちは薄れていて、再度「新築にしようか、建売にしようか」というところから考え直している時期でした。
【ご主人】そのような時でも相談員さんが私たちの事を忘れず土地を探してくれていて、私たちに合う土地を見つけてくれていました。
【奥様】私たちの都合を汲み取り、ゆっくりと待ってくれている、オノケンにならそんな私たちの気持ちをありのまま伝えられるかな、と思い相談を再開することにしました。

-- その後は新築に絞られたということですね。どのような土地を探されていたのですか?

【ご主人】予算に限りはありますが、一生住む家ですし、両親も呼び寄せる予定ですので、立地についてはこだわりもありました。たとえば駅が遠くない所、実家から近い所、水害に合わない高さがある土地...
【奥様】オノケンの提案で決定した土地はほぼ希望が叶い、小野の中心に近く、通勤にも便利で、いい所を探してくれたなと思いました。

オノケンでの相談の内容
-- 相談では、どのような事をお話されたのですか?

【ご主人】オノケンの無料相談では、ローンの支払いシミュレーションをしました。希望の規模の家を建てたら払いはどのようになるのか、購入する土地の値段の目安、エリアの目安など、細かく教えてもらいました。
【奥様】シミュレーションのおかげで、自分たちの家のイメージ、支払いのビジョンが見えて、家づくりが現実のものとして見えてきたと思います。

-- オノケンの相談で納得いかなかったところはありましたか?

【ご主人】相談員さんの話は面白く、時間がたつのも気にならない程で、負担に思ったりしたことはなかったです。
【奥様】わからないことはその場で質問できる話しやすい雰囲気を作ってくれていて、その都度納得のいく答えを返してくれましたので、相談員さんを疑うようなことはありませんでした。

-- 完成したお家を見てご感想は?

【奥様】さっき内覧してきましたが、イメージ通りにできていると思います。
【ご主人】建築途中に何回か見に行きました。建築している最中、特に基礎ができただけの状態では小さく見えたのですが、家に実際に入ってみると思ったより広いなと感じました。広く過ごしやすい家が完成したのでこれから住むのが楽しみです。
【奥様】家事がしやすく、みんなでの団らんする姿が見えて、かつ、家族それぞれの「居場所」のあるお家が出来たと思います。これ以上なにも付け足したいとは思わないくらい満足しています。

-- 最後に、オノケンに決めた理由をお聞きしても良いですか?

【ご主人】相談員さんはよく「逆説的にとらえると~」という切り口でお話を聞かせてくれました。「安い」と見える土地や建築方法があった時、それはなぜ安いのか、表の「価格」に対する事情である「裏側」を教えてくれました。
【奥様】同時に家づくりで必ずかかるお金についても事前にはっきりと説明があって、包み隠さず答えてくれる気持ちが伝わったのでオノケンに決めようと思いました。
【ご主人】私たちが「ここまでなら無理なく払っていける」という判断ができるような知識を教えてもらえる業者に会ったのは初めてで、「オノケンは現実的なことを一緒に考えてくれる会社だな」と感じられたので、一生の買い物のパートナーとして選ぶことができました。

インタビュアー感想

ふんわりとした優しいイメージのお二人ですが、お家づくりにあたってはいくつか乗り越えなくてはならないことがあったS様ご夫妻。『不安を残さない家づくりができました』と笑顔のインタビューになりました。S様ご協力ありがとうございました。

注文住宅に関するお問い合わせ・ご相談はこちらまで 0120-929-544 受付9:00~17:00 水曜定休(祝日の場合は営業)

メールでのお問い合わせはこちら

注文住宅、モデルハウス見学、土地等のご相談はこちら 0120-929-544 受付9:00〜17:00 水曜定休(祝日の場合は営業) タップするとお電話がかかります

メールはこちら

モデルハウスのご案内

地図・アクセスはこちら

小冊子のお申し込みはこちら小冊子のお申し込みはこちら