HOME > お客様の声 > 「家はいつか絶対買うから、若くて元気なうちにローンを終わらせたくて」

「家はいつか絶対買うから、若くて元気なうちにローンを終わらせたくて」

「私が案を出して旦那が決断するという役割分担でうまくいきました」


小野市で新築住宅を建てられたU様ご夫妻のインタビューです。収納を工夫して手間を省き、成長が楽しみなお子様とご夫婦が、楽しく機能的に暮らせるようなプランをご提案いたしました。『早めに家を建てたかった』とおっしゃるご夫妻に、詳しくお話をうかがいました。

(U様プロフィール)

施主様 ご主人・奥様・お子様(女の子、男の子)
新居ご住所 小野市
オノケンとの出会い オノケンモデルハウスご来場
1.お家を建てるきっかけ
定年までにローンを終わらせるのが理想だなと思い、早めに動き出しました。
-- 本日はお時間いただきありがとうございます。早速ですが、上棟を無事終えられておめでとうございます。当日は現場へ実際に見に行かれましたか?

【奥様】見に行きました。土台のみの状態から、1日で屋根までできあがったのでびっくりしました。

-- 現場の作業員たちへ心のこもったお差し入れをしていただきました。あれはお二人のアイディアですか?

上棟現場にいただいたお差し入れ。素敵なメッセージ付きでした。

 
 

【奥様】新築住宅を建築中の人たちが、どんなことをされているのか気になりネットで調べていたら、インスタグラムで見かけて参考にしました。ネット情報は建物の間取りやアイディアなども参考にしていて、オノケンさんとの打ち合わせで見せて話をしたり便利に活用しました。

-- お家を建てたいなと思われたのはいつぐらい、どんなきっかけからでしょうか。

【奥様】家はいつか絶対買うから、それなら定年までにローンを終わらせるのが理想だなと思い、早めに動き出しました。家はいつか絶対買うから、若くて元気なうちにローンを終わらせたいなって。

-- 早くローンを完済したらその後が楽だということですね。

【奥様】定年になって以降もローンを払い続けている人の話も聞きましたし、周りの知り合いが早くに家を買っていることもあって、若くて元気なうちにローンを終わらせて、老後を楽しみたいなと思って。

2.間取りについて
共働きで子供たちもいるし、将来のことを考えて
-- 上棟後、現場に足を運ばれることは?

【奥様】はい。毎週行っています。

-- 分からないことを聞いたりできる雰囲気でしたか?

【奥様】大工さんがすごくしゃべりやすくて、親切なおっちゃんって感じです。断熱を入れているところを見せてくれたり、今どういう作業をしているのか教えてくれます。

-- 間取り図を見ますと、一階と二階がほぼ同じ形の総二階の間取りを選ばれていますが。

【奥様】相談員さんがシンプルな総二階形の家のメリットを教えてくれたのでそれで。
【ご主人】希望の間取りを土地の形にあてはめた感じです。

-- 一般的にシンプルな形の総二階は、外壁の面積が減るため工期の短縮、断熱・気密性能、耐震性を高めやすい家だと言われますね。
-- 二階にウォークインクローゼットがかなりたっぷりと付いていますね。

【奥様】全員の服などをしまえるように大きめにしています。

-- なぜ収納を一か所にしたのでしょうか。

【奥様】洗濯物をたたんで、それを家族それぞれの部屋に運ぶのは手間だと思ったんです。一か所にしまって動線をシンプルにしたら家事の時短になって楽かなと思って。

-- キッチン、お風呂など水回りはどのような感じですか?

【奥様】対面キッチンですので、LDKも見渡せ、家の前の駐車場も見えるので、だれかが来たらすぐにわかる間取りです。
【奥様】お手入れの楽なホーローのタイプで、白で統一されている感じにしたかったので、シンクを人造大理石にしました。
【ご主人】お風呂は、浴槽の断熱に加えて、保温機能に優れた風呂フタをつけました。
【奥様】共働きで子供たちもいるし、将来のことを考えて、あたたかさをキープできる作りにこだわりました。


キッチン収納も収納力が決め手
-- 内装のイメージは?

【奥様】壁紙はインスタで調べました。

-- どんなふうにされたのですか

【奥様】1階は、シンプルに、落ち着いた感じで2階は明るい感じに。全室アクセントクロスをどこかに入れています。

-- 1階、LDKはシックな感じでしょうか。

【奥様】そうです。一階はLDKやトイレの床をシックで落ち着いた感じにし、二階の子供部屋や寝室は明るいイメージで床も白にして、メリハリをつけ、飽きのこないようにイメージしました。

-- 電気のお打ち合もじっくりしていただけたようですが。

【奥様】壁掛けのテレビ周りにコードが見えるとごちゃごちゃするので、テレビで隠れる位置にコンセントの位置を工夫して設定したり、細かに決めることができました。

-- お家全体のコンセントをそのようにされたのですか?

【奥様】そうですね。キッチンなども同じように。コンセントは見えない位置にしています。込み合った配線が見えるとすっきりしないので。こういうものもネットの情報で調べました。

-- 情報をよく集められていますね。ご主人は?

【ご主人】妻に任せることが多いですね。相談されて、こっちのほうがいいんじゃない?とか言うぐらい。

-- 奥様の情報を元にご夫婦で相談されるスタイルなんですね。

壁際にちょっとした棚とコンセント。少しの工夫で便利を作ります。
-- 外構は今お話進んでいますか?

【奥様】外構はこれから打ち合わせです。
【奥様】明るく開放的にしたかったので、オープン外構で。イメージはカリフォルニア風が好きです。

-- カリフォルニア風とは?

【奥様】道路との境界には塀など作らないオープンなタイプで、白を今日としたシンプルな感じで、ちょっとアクセントにポストの赤が入っていたりとか。

-- 開放的で日差しを感じるようなイメージですね。
-- 屋根は片流れを選ばれています。

片流れ屋根のイメージ

【ご主人】よくある三角の屋根よりも、スタイリッシュな見た目にしたくて。
【奥様】それで片流れに。

-- お気に入りの場所はありますか?

【奥様】あまり広い家ではないと思うんですけど、土間収納やファミリークローゼットをつけたことです。

-- ファミリークローゼット同様、土間収納も広めですね。

【奥様】お互いのゴルフバッグなどを入れたいです。ベビーカーも入れられる広さです。

-- 収納を集約したらお片付けがラクになりそうですね。

【奥様】はい。

-- 旦那様のこだわりは?

【ご主人】特になかったです。

-- オール奥様のお好みですか?

【奥様】そうでもないです。私はネットで調べたりして、「こうしたい」という案を出して、旦那が決断するという感じで役割分担があって、それぞれの意見を反映しています。

3.今後したいこと
家のものを機能的に収納してすっきりすごしやすいお家に
-- 今から準備していることはありますか?

【奥様】照明器具は結構調べています。外構はカリフォルニア風で明るくしますが、一階の内装は落ち着いた感じでシンプルなダウンライトを使っています。キッチンにはアクセントとして映えるようなペダントライトが欲しいですね。

-- 楽しみですね。新居が完成したらやってみたいことはありますか?

【奥様】そうですね。まずは収納小物をそろえて家中を整理したいです。

-- 書類ボックスなどを駆使した収納術が流行っていますよね。

【奥様】機能的な収納にあこがれがあって。

-- 気持ちよく過ごせるお家になりますね。

【奥様】あとはお友達や家族を呼んで、パーティをしたいです。子供と一緒にパーティーを催してみたいですね。

-- お子様とご一緒にファミリークローゼットでお片付けをしたり、キッチンで一緒におもてなしの準備をしたり、お家の完成とお子様のご成長、両方楽しみですね。
【インタビュアーより】

土間収納やファミリークローゼットなど、余裕のある収納があれば、急な来客でも安心してお客様をお迎えできますね。LDKから駐車場まで広く見渡せるキッチンを中心に明るくオープンなおもてなしをされるご家族の姿が見えるようです。
本日はお話しいただきありがとうございました。

注文住宅に関するお問い合わせ・ご相談はこちらまで 0120-929-544 受付9:00~17:00 水曜定休(祝日の場合は営業)

メールでのお問い合わせはこちら

注文住宅、モデルハウス見学、土地等のご相談はこちら 0120-929-544 受付9:00〜17:00 水曜定休(祝日の場合は営業) タップするとお電話がかかります

メールはこちら

モデルハウスのご案内

地図・アクセスはこちら

小冊子のお申し込みはこちら小冊子のお申し込みはこちら