HOME > お客様の声 > 「私たちでも手が届きそうな注文住宅だな」って感じました。

「私たちでも手が届きそうな注文住宅だな」って感じました。

子どもたちの遊びの幅を広げてやれるような広い家が欲しいと思いました


三木市で新築住宅を建てられたH様ご家族にお話をお聞きしました。いとこ様が生活されている家やモデルハウスを実際に訪れることで、家づくりのイメージが固まったそうです。
新居の完成までの道のり、お気持ちをじっくりお聞きしました。

(H様プロフィール)

施主様 H様・奥様・お子様:女の子・男の子(ご出産予定)
新居ご住所 三木市
オノケンとの出会い 三木市加佐の弊社モデルハウスの看板を見てご来場
1.家づくりのきっかけは?
子どもたちの遊びの幅を広げてやれるような広い家が欲しいと思いました
-- 本日はありがとうございます。過去を振り返りながらお家づくりのお話をお聞かせいただきますのでよろしくお願いします。
-- 現在のお家はいつ頃からお住まいですか?

【ご主人】現在の賃貸アパートに住んで1年過ぎた頃から家を建てたいなと思っていました。2年目の更新までにはと思っていたのですが間に合わず3年ほど住んでいます。

-- お家づくりを考えるようになったきっかけを教えてください。

【ご主人】現在の家は道路沿いでトラックや踏切の音が気になります。静かな一軒家に落ち着いて住みたいと感じていました。
【奥様】あとは狭さです。子どもたちの遊びの幅を広げてやれるような広い家、子どもの喜ぶ顔が見られるような、安心して子育てできる家が欲しいという気持ちもありました。

-- はじめてお家づくりを考えたとき、まずどんなことしましたか?

【奥様】インターネットも参考にしましたが、私のいとこがオノケンさんで建てた注文住宅を実際に見せてもらったことが大きかったです。

-- いとこさんはお家のどのようなところが気にいられましたか?

【奥様】住みやすそうな感じがいいなと思いました。
【ご主人】基本はシンプルで、ゆくゆくはインテリアに凝ることもできる柔軟さを持たせたプランが良かったです。

-- 実際にオノケンで建てたお家、住んでいる状態の家を見られたのですね。

【ご主人】たまたま僕らの家の近くにオノケンのモデルハウスとそのいとこの家があって、手近にお手本があったので、見たいところがあれば、ちょっと寄ったりできました。
【奥様】モデルハウスは子連れで打合せしやすい雰囲気でした。

-- 他のメーカーとも比べられましたか?

【ご主人】オノケンの前に、土地を買う契約の手前まで進んだメーカーがありました。ですが、こちらの理解が追いつく前に契約の話が進みそうになって。

-- 大事な決断はゆっくり決めたいですよね

【ご主人】そこで「ちょっと1回リセットしよう」と家を建てる計画自体を1回休憩としました。
【奥様】休憩して落ち着いたときに、「オノケンは行きやすかったな」「もう一度行ってみようかな」って。

2.オノケンとの出会いは?
オノケンで建てた家を実際に見学に行ったのは参考になりました。
-- 弊社に来ていただけたのはなぜですか?

【ご主人】それまでに実際に人が住んでいる新築注文住宅の家の中を見たことがなくて。他社さんで図面と外観だけ見せてもらったことはありましたが、それでは僕たちの家のイメージがわかなかった。
【奥様】オノケンはモデルハウスも実際に住める作りですし、いとこがオノケンで建てた家の中も見たから実感がわきやすくて参考になりました。話もたくさん聞いてもらえましたし。
【ご主人】実際に建てた家の実例を見られたのは、1番大きかったですね。

3、資金相談で何を聞かれましたか?
相談員さんの、知識を教えてくれようとするパワーはすごかった。(笑)
-- 相談員はどのような印象でしたか?

【ご主人】よく物を知っている方ですよね。知識と土地勘がある。
【奥様】家づくりや土地の知識をたくさん聞かせてもらって、理解するのに時間かかることもありました(笑)


-- 相談員の説明は難しかったですか?

【ご主人】子供連れの僕らの都合や気持ちを考えて話を進めてくれたので、押しつけがなくわかりやすかったです。
【奥様】プランにはめちゃめちゃ知恵を絞ってくれて、それはすごくいいなって思いました。
【ご主人】家づくりの基礎を教えてくれようとするパワーはすごかったな。(笑)
【奥様】気持ちは伝わるよね。

-- オノケンでの資金相談はいかがでしたか?

【ご主人】相談員さんが銀行さんと僕らを引き合わせてくれて、いろいろと相談できました。
【奥様】銀行の担当者さんと直に話ができる機会があってよかったです。私たちの事を気にかけてくれているのが伝わり、安心感がありました。
【ご主人】資金には不安があり、ずっと「大丈夫かな、僕らが注文住宅なんて建てられるのかな」と思ってきたのでうれしかったですね。

-- オノケンで提示しましたプランはどうでしたか?

【ご主人】紙の上のプランを気にいるという前に、オノケンの実際の家を見て気に入ったという気持ちの方が大きかったです。

-- どのような所が気にいられましたか?

【ご主人】内装も外観も見た上で、『この家に住みたいな』と思いました
【奥様】いとこの家で対面キッチンや太陽光発電や色々見せてもらって、「私たちでも手が届きそうな注文住宅だな」って感じました。

-- 土地からお探しでしたが、土地選びはスムーズに行きましたか?

【奥様】なかなか決まらなくて、時間が結構長かったですね。
【ご主人】予算もあったけれど、それでもやっぱり一生住む場所なので、大通りを避けた静かさなどへのこだわりも捨てたくなかった。
【奥様】初め相談員さんは安さ中心で探してくれていましたが、打ち合わせを重ねて利便性なども考えてもらって、だんだんと希望が叶う土地を見つけてもらった感じです。
【ご主人】静かな住宅地で希望通りでした。お互いの実家への行きやすさを考えてもらえたところも気に入ったポイントです。

4.プラン作りについて
家事動線がよくなり空間を広く使える、いいとこどりのプランを実現できました。
-- 女性コーディネーターとのお家の間取り、プランづくりはいかがでしたか?

【ご主人】話のしやすい方で100点ですね。
【奥様】お子さんも4人いる方で子どもの気持ちも分かってくれるし。
【ご主人】今奥さん妊娠しているんですけど、いつも体調のことを気遣ってくれて。やりやすかったです。

-- 間取りの中で、お二人のお気に入りの場所を教えてください。

【ご主人】リビングとその隣の和室です。友達や親戚を呼んで賑やかに過ごすことを思い描きながらプランをたてました。
【奥様】リビングと和室の間にドアは付けず、腰壁で仕切って目隠しにしています。大勢でリビングでわいわいしていても、仕切りの向こうの和室で気軽に子どもたちの授乳やお昼寝ができる、みたいなイメージです。

-- 腰壁一枚の工夫ですごしやすいリビング空間ができたわけですね。

-- 奥さまのお気に入りの場所は?

【奥様】対面キッチンと大きな背面収納です。
【ご主人】あとはリビングの掃出し窓につけたちょっと大きめのウッドデッキ。

-- キッチン、リビングとつながるようなウッドデッキは、「アウトドアリビング」としても使えそうですね。

【ご主人】ウッドデッキに屋根を付けるので物干しや子どもの遊び場、バーベキューなんかにも使えるようにしました。

-- 2階にバルコニーは作らなかったのですか?

【奥様】洗濯物を持って2階に移動するのは大変なのでバルコニーはいらないかなって。
【ご主人】キッチンの勝手口も、近くに掃出し窓があるから思い切ってなしにしました。

-- 勝手口やバルコニーのような、「普通よくついているもの」をやめてみた結果は?

【ご主人】バルコニーをやめたら2階にウォークインクローゼットと書斎を作るスペースができました。
【奥様】勝手口をやめたら、キッチン壁面に余裕が出たのでその分大きな背面収納がつけられました。
【ご主人】結果として家事動線も悪くないし、部屋や収納量が増えて広く使える。両方のいいところを実現できました。
【奥様】コーディネーターさんがオノケンで建てたお家に住んでいる方で、実感のこもった提案をしてくれたためです。

【ご主人】『あれもこれもつけましょう』ではなく、優先順位と理由をはっきり言ってくれて、助かりました。

-- 間取りの決定にはいろいろな想いやお考えがあることがよくわかりました。
5.印象に残ったことは?
わからないことをそのままにしないで、積極的に色々質問できてよかった。
-- 新しいお家でどのような過ごし方をされたいですか?

【ご主人】「家族でゆっくりできる家」「みんなで楽しく過ごす家」がテーマです。
【奥様】くつろげて家事もしやすいのが大事。子どもが成長しても使いやすいように考えてプランを考えました。

-- 建築中の現場は見に行かれましたか?

【ご主人】何回か見に行きました。大工さんは奥さんの知り合いなんですよ。
【奥様】私の父の知り合いで、偶然なんです。びっくりしました。

-- これをお読みのお家づくりで悩まれている皆様にお伝えしたいことは?

【ご主人】自分たちの予算に合わせた話の出来る工務店を選ぶ事でしょうか。あとは、実際の建物を見ることが大事。実際に住める状態の家、住んでいる家を見せてもらうことが大事だと思います。
【奥様】こちらが内容を理解できてないままで契約を進めるのはダメだと感じました。資金についても土地建物についても不透明なままで決めるのは怖いので、ちゃんと説明してくれて、「ここやったら絶対大丈夫」って思えるところとお付き合いしたいと思いました。

-- 実例を見る事がお家づくりへの近道ですね。
-- 最後に印象に残るエピソードがあれば教えてください。

【ご主人】オノケンさんではいとこも建てているし、大工さん知り合いやし。なにか運命的なものを感じさせてくれる家づくりができました。

-- 弊社は地元で長くしている会社のせいか、お知り合いやご縁も多いんです。

【奥様】 わからないことをそのままにしないで、こちらから積極的にいろいろ聞いていくのって大事やなと思いました。

-- ご出産を控えて新しいお家が完成して、本当に楽しみですね。

【奥様】エコー写真もかわいくて。本当に楽しみです。

-- ご家族も増えて素敵なお家で楽しく過ごされる姿が目に浮かぶようです。本日はありがとうございました。
【インタビュアー感想】

どのような事でも質問していただいて不安を解消したうえでお家づくりをしていただけたようで何よりです。H様、ご家族の皆様ご協力ありがとうございました。

注文住宅に関するお問い合わせ・ご相談はこちらまで 0120-929-544 受付9:00~17:00 水曜定休(祝日の場合は営業)

メールでのお問い合わせはこちら

注文住宅、モデルハウス見学、土地等のご相談はこちら 0120-929-544 受付9:00〜17:00 水曜定休(祝日の場合は営業) タップするとお電話がかかります

メールはこちら

モデルハウスのご案内

地図・アクセスはこちら

小冊子のお申し込みはこちら小冊子のお申し込みはこちら