こんにちは。サポートスタッフの岩田です。 6月に入りました。例年より早い梅雨入りで、天気予報とにらめっこな毎日です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 梅雨の合間の貴重な晴れ間は、 雨続きで憂鬱になった気分まで晴れさせてくれますね(^ω^) ただ、気を付けないといけないのが【熱中症】 体が暑さに十分順応できていないこの時期、実は熱中症に陥りやすいそうです。 熱中症と聞くと7~8月がメインと思いきや(´ω`)・・ 梅雨時期は湿度が高いため汗が蒸発しにくく、身体に熱がこもりやすく、 気がつかないうちに熱中症を引き起こしてしまった・・なんてこともあるそうです。 特にマスク生活で、喉の渇きを感じづらい状態です。 喉が渇いたと感じる前に、こまめな水分摂取を心がけて 本格的に暑くなる前に、早めに暑さに対応できる身体にして、 来たる夏に備えましょうね。